You can read this blog in any language using google translate as follows:

Goto http://translate.google.com/
Paste URL in the box and select "Japanese for From Language" and "To Language". Then click "Translate".

English translated pages are here:
http://bit.ly/xPuXoy

你可以閱讀這個博客,在任何使用“Google”的語言翻譯

本ブログのアクセス統計: 60万アクセスを達成しました。ご訪問ありがとうございました。

60万アクセスまでの経過

2009年12月に始めた本blog。2011年7月ごろに10万アクセスを達成し、2011年12月13日には15万アクセスを達成。
その後、私も更新しておらず、アクセスは少し減りましたが、3月1日には18万アクセス。2012/4/18に20万アクセス、2012/8/21に25万アクセス、2013/1/18に30万アクセス、2013/12/17に40万アクセスを達成しました。しばらく見ていなかったら、2015/5/1に50万2584アクセスになっていました。またまた、しばらく更新しないうちに、2017/6/11に60万7197アクセスになっていました。2018/7/7 .. おお七夕 .. には63万0656アクセスになっていました。久しぶりに更新しました。

2013年12月8日日曜日

新ATOM BayTrail-T搭載のWin 8.1タブレットが人気爆発

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131206_626690.html
Win 8.1タブレットが人気爆発、レノボ「Miix 2」が即日完売で早くも品薄にという記事がある。

http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/miix-series/miix2-8/ がlenovoのサイト。ここから本体写真を引用する。



概要)
高性能低電力となったIntel x86の新ATOM BayTrail-T (22nm, コアはSilvermont ) http://bit.ly/1dW3zkv (⇐ この後藤さんの記事にあるように、もはやATOMのコアサイズはARM Cortex A15よりも小さい。ARMはTSMCなので28nmプロセスだからなのだが。じきにIntelは14nmになるので、差は縮まない) を搭載した、Win8.1タブレット。

win8.1とOfficeが搭載されているMiix 2 8。実売価格は32GB版が42,800円、64GBモデルが47,800円というのはかなりお買い得だと思う。

Miix 2 8の搭載メモリはLPDDR3 2GBで、バッテリーは動作時間約10時間/充電時間約3.5時間。主な搭載機能・インターフェイスは無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0、前面カメラ(200万画素)、背面カメラ(500万画素)、microSDカードスロット (⇐ これ嬉しい) 、加速度センサー、光センサー、コンパス、ジャイロセンサー、GPS。

オフィスソフトは、ストレージ32GBモデルにはOffice Personal 2013が、64GBモデルにはOffice Home and Business 2013が搭載される。

IDF2013でデモをみたが、ハードウェアのビデオエンコーダ・デコーダが強力なので、前と後ろのカメラの映像を同時にエンコードすることができるらしい。表裏同時のビデオ電話みたいなことができるのだろうか。。

これは、かなり期待できると思う。そして、携帯電話もやっぱりATOM系に移行していくのかも。。この理由は以下に書いた。

2012年11月8日木曜日:半導体微細化の力 - Intelのすごさ


メモリ2GBだが、windows8.1は十分走るのか?) 
これは買って試してみないとわからないが、 tabletなので、基本はsingle task(同時に動くのは)だから大丈夫なのではと思います。フォトショップで巨大なRAWデータを編集したりするとダメでしょうが、そもそもそれでは2issue OoOのATOMでは能力不足かと。。

ともあれ、ARM系のtabletやApple系に比べれば十分なDRAMが搭載されている。
http://ipadinsight.com/ipad-4/ipad-4th-gen-teardown-1gb-of-ram-and-no-surprises/ によれば、
2012年発売のiPad 第4世代のDRAMは1GBである。

以下も後藤さんの記事だが、iPad系のメモリの作りは残念であるとのこと。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120412_525621.html

Android搭載版はないのか...)
http://intel.ly/1cgibVd にある、ASUS Memo Pad* ここのリンクからたどれるamazon.comで 32GBが$299.00 , Samsung Galaxy Tab* 3 $359.99 が、x86 Android4.2のようですが、Z2560って、32nm版の旧版CloverTrail http://bit.ly/1cgiIq0 であり、どちらも、まだ最新の22nm Silvermontを搭載したBayTrailではない。

昨今発表のBayTrail版が全部win8.1なのは、Intel/MSの戦略なのか、やはり、SoCの価格がそれなりにするので、商品戦略上win8系にしているのか..
blog comments powered by Disqus