You can read this blog in any language using google translate as follows:

Goto http://translate.google.com/
Paste URL in the box and select "Japanese for From Language" and "To Language". Then click "Translate".

English translated pages are here:
http://bit.ly/xPuXoy

你可以閱讀這個博客,在任何使用“Google”的語言翻譯

本ブログのアクセス統計: 60万アクセスを達成しました。ご訪問ありがとうございました。

60万アクセスまでの経過

2009年12月に始めた本blog。2011年7月ごろに10万アクセスを達成し、2011年12月13日には15万アクセスを達成。
その後、私も更新しておらず、アクセスは少し減りましたが、3月1日には18万アクセス。2012/4/18に20万アクセス、2012/8/21に25万アクセス、2013/1/18に30万アクセス、2013/12/17に40万アクセスを達成しました。しばらく見ていなかったら、2015/5/1に50万2584アクセスになっていました。またまた、しばらく更新しないうちに、2017/6/11に60万7197アクセスになっていました。2018/7/7 .. おお七夕 .. には63万0656アクセスになっていました。久しぶりに更新しました。

2012年1月7日土曜日

Mac OS-X LionをWiFiルータにする, クラムシェルモード

Windowsでは、いろいろトラブルが多いようであるが、Mac OS-X LionをWiFiルータにするのは簡単にできた。使った機種は、USB-Ethernetアダプタで接続されたMacbookAirである。

http://www.kanasansoft.com/weblab/2008/04/mac.html にも紹介がある。

私の環境は、英語にしているので若干違うのをご承知願いたい。手順は。


  1. アップルマークのシステム環境設定から、共有を開く。
  2. Internet sharingにいき。チェックをつけるまえに、設定をする。
    1. 共有元は、USB Ethenet
    2. 共有先は、WiFi (OS-X Lionでは、Mac AirでなくWiFiができた)
    3. WiFi Optionsで設定する。
      1. 接続点名(SSID)
      2. 暗号化: 128bit WEPが良いと思う。WPA Personalは選べない
      3. 13文字の英数字で、passwordを設定 (確認パスワードと一致しないとOKが押せない)
  3. チェックマークを入れて共有
  4. すると、ステータスバーのWiFiの記号が変わる。
  5. iPhoneを設定し、3Gとデータ通信をoffにして、safariでwebが問題なく見られることを確認した。
写真)

設定画面と共有時の状況

接続を試した。iPhoneでの設定
Firewallの設定)
http://techmix.net/blog/2011/05/24/firewall-on-mac-osx-lion/ のようにすれば、MacのFirewallも設定できる。外部からのファイルシェアやアクセスを禁止させるFirewallを有効化できる。知らないでホテルとかにつなぐと、自分のファイルシェアやiTunesライブラリが他の客に丸見えになるのか、ならないのかはよく分からない。

だが、どうもこの設定をしてから、digital DVIで外部ディスプレィをつないで、本体を閉じた状態で、ディスプレイが表示されない。この使い方は、「クラムシェルモード」というらしく、これにすれば、外部ディスプレイの解像度で表示されるし、menu barやDockも外部ディスプレィ側に全部やってくる。つまり、desktopの使い勝手で使える。これが、ただケーブルをつなぐだけで自動起動するのも、Macの良いところ。

クラムシェルモード) http://support.apple.com/kb/HT3131?viewlocale=ja_JP
blog comments powered by Disqus